健康情報と医療事務に未経験で正社員転職マニュアル無料

左手、腕を上げるで2回の失神の原因は鎖骨下動脈の狭窄・閉塞

2週間前も62歳おばあちゃんがお風呂上りに倒れた。
2回目子供に絵本を読んで寝かしつけた後、立ちくらみで意識なくなり救急車。
病院に着いたときは意識が戻っていた。
救急車で来院し1回帰った、2回目は気になる。

のぼせるとは?
お風呂に入ると手足が温かくなる。
手足の血管が開く、脳に血管がいかないからふらっとしてしまう。

その日のこと

症状は二週間前と同じ
意識はっきりしている
主訴風呂上りに倒れた62歳160cm70kg
血圧150/93 血糖値130 LDL150
CTと心電図は異常なし
今日のバイタル
体温36.9、血圧155/90 心拍数85 呼吸数18

お風呂孫と30分
入浴後のぼせた感じが少しあった
入浴後、孫に絵本を読んであげた、読み終わって立ち上がったとき倒れた
頭・胸・背中に痛みは?ない。
麻痺は?なし
過去に心臓や血管の病気、若い頃不整脈だと言われた。血圧高め。
血圧を下げる薬を飲んでいます、朝飲みました
お酒やタバコもたしなみます。
食生活、きちんと食べています。
最後に食事をしたのは夜19:00海鮮鍋。

前回倒れた時のこと

孫とお風呂に入った後、ドライヤーで頭を乾かしていると段々ふらふらしてきて。
呂律も回っていなかった。すぐ救急車を呼んだ。
すぐ呂律は元に戻った。

それ以外にめまいやふらつき、一ヶ月前に孫とダンスしたときにめまい。
どんなめまい?気の遠くなるような。
他にもめまいを感じたことは?その数日後、夫の社交ダンスのときも目の前がかすむようなめまい。

首を見せてもらってもいいですか?
すこし硬いですね。

研修医の病名

椎骨脳底動脈乖離

脳に血液を送る2つの動脈のうち、後ろ側にある血管。
内側の膜が裂けて脳に血液がいかなくなる。
頭や首に痛み、めまいや意識を失う症状。
合う、血圧が高い、呂律困難、めまい。
合わない、典型的だと痛みあり、糖尿病だと痛みを感じない。
糖尿病は痛みを感じる神経が衰える。

大動脈炎症候群 高安病

大動脈や頚動脈大きな欠陥に炎症が起きる。
35歳までの若い女性に多く、発熱めまいだるさがある。
合う、血圧が高い、発熱
合わない、若い方に起きるので62歳は考えにくい

一過性虚血発作

脳への血管に血栓が詰まることでまひや感覚障害
詰まったままだと脳梗塞だが、解けたりなくなると一過性となる。
糖尿病、高血圧、脂質異常、脳のCTは正常。
首が硬い、動脈硬化が進んでいるという所見かな?
首の前側の動脈、頚動脈の動脈硬化。
合わないのは意識がなくならない、左の眉が下がっているなら脳梗塞。

2週間で2回救急車。失神なのか意識障害なのか?

リンク:失神と意識障害の違い

2度失神を繰り返している

前失神

失神の前兆と考えられるめまいも2度あった。
激しく動いた後

大動脈弁狭窄症

動脈硬化が原因で心臓から血液を全身に送り出す大動脈弁が開かなくなる病気
聴診で狭くなった弁の間を血液が流れる音が聞こえる
動作をした時に失神
診察で胸の動きを見たとき、心雑音がなかったので合わない

低血糖

血液中の糖分が少ない、脳を動かすエネルギー不足で失神
空腹時で糖尿病の薬を飲むと失神することがある
19時に夕食を食べているので、低血糖は考えにくい

胸や首に本当に痛みはないですか?ない。
めまいは今まで聴いたもので全てです。
立ちくらみは?来院3日前にダンスシューズをもらった。
左足がきつくて入らない。
履いて立った時ふらっとした。
めまいや立ちくらみ以外にきになることはない。
手の痺れは?こたつで新聞を読んでいたとき、寒かったので手をコタツの中に入れていました。
そのとき、手にしびれのような違和感を感じました。

新たに上がった3つの病名も合わない

ビタミン欠乏症

意識の状態にかかわるビタミンが欠乏
ビタミンB1、B12 意識を司る脳の機能低下 手足のしびれ
合わないのは食事。

抗リン脂質抗体症候群

全身に血栓を作る 血液を固まりやすくなる病気
脳梗塞や心筋梗塞の原因になる
合わないのはしびれ。

肺塞栓症

長時間同じ姿勢を保った状態などが原因で
足に出来た血栓が心臓を通り肺に詰まる
下肢のはれ 呼吸困難 失神
左足のむくみ  深い血管に血栓ができたのでは?
合わないのは呼吸困難。

繰り返すのが特徴、そういうときは共通項を見つける

てがかりは6つ
2度の失神
2度のめまい
コタツに入ったときの手の痺れ
立ちくらみ

共通は腕を上げている時

左腕を動かしている時に今回の症状が起きている。
小さめの靴を履こうとしていた時、動かしていたのは左手。
しびれを感じたのは左手。
ダンスで上げていたのは左腕。

病名は鎖骨下動脈盗手症候群

病名は鎖骨下動脈盗手症候群

胴動脈から分岐して腕に繋がる鎖骨下動脈の一部が狭くなり血が流れにくくなる病気。
右より複雑な血管構造の左におきやすい。
狭窄した左腕を動かすと失神することがある。
脳には左右両側の血管から脳に血液が送られる。
右側から脳にいくはずの血液が方向を変えて左腕に引き込まれてしまう。
左手の血管が開くと、脳に血がいかなくなる。
狭窄や閉塞があると、左手を動かすと右の脳にいく血液が左手に引き込まれてしまう。
原因は動脈硬化。

2度目の失神で運ばれた時、左手のエピソードがない。
左と右に左右差があったか?
畳の部屋で布団がしいてあってうつぶせで寝転がって本を読んでいた。

失神の一番の引き金は、倒れた瞬間、電気を消す

腕を上げて電気を消すこと。
天井にあるひも付きの電気。
手が届かなくてなかなか消せなかった。

血圧の左右差をみてあげる。
右手に比べて左手の血圧が低くなる。
右156/92 左131/72
症状がないことがほとんどだが、ある場合は失神が起こる。

患者ではきづかない細かいエピソードを拾い集めた。
病歴を映像化しろということです。

医事課の即戦力の近道は1日1個覚える事

医療事務の仕事ができるようになる近道は、1日1個覚えることです。

医療事務に転職してつまづく点は、医療という職種な業務内容、仕事のガラパゴス的内容です。医療という職種に未経験で転職したならば、採血の1項目でさえもなにかわからないでしょう。例えば、CRP一つすら何を示す値かもわかないでしょう。最初は受付からスタートすると思います。毎日受付ばかりでしょうもない、面白くない、しんどい・・・それでいいんです。カルテや検査結果も読めないような人は何やっても何もできません。それよりか覚えることが大事です。みんな医療の国家資格を持っている人は専門学校、大学でそれを学んでから仕事をするわけですから、あなたは数周遅れ、数万週遅れなんです

診療点数早見表 2021年4月増補版 [医科]2021年4月現在の診療報酬点数表 [ 医学通信社 ]

価格:4,950円
(2021/8/9 21:27時点)
感想(0件)

そこでお勧めな勉強法は1日1個わかないことがあればそれを調べて覚えるというものです。まずCRPからでいいでしょう、次はなんでこんな病名がついているんだろう、難病って何?から始まっても構いません。一日ひとつづつの積み上げです。それができる姿勢が即戦力の近道といえるでしょう。私はそうして、未経験で医療事務に転職し27歳で今40歳で平社員ですが、給料を大幅カットされ、生活ができなくなりました。

医療事務求人は上にいっぱいのってます。新規登録し医療事務で検索!