医療事務になった後は:病名略語でレセプトチェックしよう
70歳の父は1ヶ月前、入院して全身検査を受け、PET、MRI、内視鏡による膵液検査で癌が見つかりました。
大きさ1.7センチの膵頭部癌、ステージTと診断されました。
担当医から手術を勧められたのですが、手術以外の治療法はありませんか?
手術は「亜全胃膵頭部十二指腸切除、リンパ節郭清(りんぱせつかくせい)、2回目で胃や胆管の再建を行う」といわれました。大きな手術と聞いていますが、この手術法以外の手術方法はないのでしょうか?
胃がんや大腸がんなどのほかのお腹のがんの中でも同様のことが言えますが、現在の膵臓がんの治療において、治る(根治)のための第一歩は手術できちんと取りきることです。
進行してから見つかる方が多い中、お父さんはステージTで切除可能な膵臓がんです。
画像上切除可能であれば、切除を勧めます。
手術方法については画像を見ていないのでなんともいえませんが、膵頭部領域がんの基本術式は膵頭十二指腸切除です。
膵臓は組織が入り組んだ所にあり、膵頭部と十二指腸、胆管や胆のうも切除する手術です。
その手術を選択することは間違いではありません。
また、通常は切除後、そのまま胃や胆管、膵臓をつなぎなおして再建します。
手術を切除と再建の2回に分けて行うことはほとんどありませんので担当医に確認する必要があります。
手術後に抗がん剤TS-1を飲むことを勧められたのですが。
手術後の補助化学療法は再発予防が目的で、基本的には奨励されています。
しかし大きな手術でもあり、体力低下が著しい場合や、食事が取れない場合など、その後の回復程度によっては化学療法をお勧めしない場合もあります。
平成26年7月1日の生活欄、がん電話相談から。
手術、開腹を2度に分けて行うのは、体力的にも非常に辛いかと思いますね。
理由もまた気になります。
医療事務の仕事ができるようになる近道は、1日1個覚えることです。
医療事務に転職してつまづく点は、医療という職種な業務内容、仕事のガラパゴス的内容です。医療という職種に未経験で転職したならば、採血の1項目でさえもなにかわからないでしょう。例えば、CRP一つすら何を示す値かもわかないでしょう。最初は受付からスタートすると思います。毎日受付ばかりでしょうもない、面白くない、しんどい・・・それでいいんです。カルテや検査結果も読めないような人は何やっても何もできません。それよりか覚えることが大事です。みんな医療の国家資格を持っている人は専門学校、大学でそれを学んでから仕事をするわけですから、あなたは数周遅れ、数万週遅れなんです。
診療点数早見表 2021年4月増補版 [医科]2021年4月現在の診療報酬点数表 [ 医学通信社 ] 価格:4,950円 |
そこでお勧めな勉強法は1日1個わかないことがあればそれを調べて覚えるというものです。まずCRPからでいいでしょう、次はなんでこんな病名がついているんだろう、難病って何?から始まっても構いません。一日ひとつづつの積み上げです。それができる姿勢が即戦力の近道といえるでしょう。私はそうして、未経験で医療事務に転職し27歳で今40歳で平社員ですが、給料を大幅カットされ、生活ができなくなりました。
↑医療事務求人は上にいっぱいのってます。新規登録し医療事務で検索!