医療事務になった後は:病名略語でレセプトチェックしよう
徳州会で働いていた頃は医者は病院の奴隷のように働いていました。
救急は断らないことが前提なので連絡先とかどうでもいい。
救急患者は検査しまくるので患者単価が高いので受け入れば収入に直結します。
患者負担は、もし未収になったとしても保険証があれば70%は回収できるし、生保なら行路でも100%回収できとりっぱぐれがありません。
70%で儲からないじゃないかって言いますが、検査をしまくるんですから儲からないはずがありません。
ちょっと話は変わりますが、地方病院だと医師は非常に自分勝手で、医療事務に暴言を吐きまくるし、患者は診ないとか、木下医師のようにわがまま大人の対応をしているようです。ですが、医師たちは奴隷のように働く徳洲会病院より給料がいいはずです。そういう契約じゃないと人が集まらないからしょうがないです。
地方の場末救急病院で働くと
医者、看護師が1人で救急車を受け入れる。
キャパも低すぎて1人で結構手一杯になる。
さらに、医師の責任が大きく救急で来た患者の家族に連絡が取れないとここからさきどうすんねんとなる。
うちの病院では基本的に、救急患者の家族に連絡が取れないのは医療事務が悪いと医者から言われる。
だから、お膳立てが大変。
救急の電話、ホットラインを医療事務が取り、主訴、バイタル、既往歴、背景、誰が同乗か、自宅からかなどを聞き、
高齢者、50才以上ぐらいになると、患者からの問い合わせの段階で子供はいるかなどを聞かないといけない。全部医療事務がします。(もちろん当直一人だと施設警備もします。)
子供がいない人が可愛そうだけどな。
子供の連絡先を聞いて、「いつでも連絡が取れる状態にして」もしくは病院に向かってもらって救急車を受け入れるという判断をする。
輪番制がせこいと言われるのが、一定の地域に複数民間病院があるとき、各病院に患者が集中しないよう、この病院は外科担当、この病院は内科担当として患者をばらけさせる。
地方の病院になると当直している医師が一人なのでたいてい専門が1つ。
外科の当直が9時までで、次の9時からが内科かだと、外科の患者は9時までしか受けられないのでギリギリに電話がかかってくると上記の手はずを整える、お膳立てするのが非常に大変。
そして救急車なりがきて、医師に連絡報告した内容と違うと、
医者から「聞いてたのと違う」「医療事務が悪い」「どうするんだ」と言われる。
まあ、カースト最下層の仕事なんてこんなもんですよ。
求められることも多いけど、給料は少ないという。
医師のような高給取りは思うとおりにならないと事務にクレームが来るので大変です。
医療事務の仕事ができるようになる近道は、1日1個覚えることです。
医療事務に転職してつまづく点は、医療という職種な業務内容、仕事のガラパゴス的内容です。医療という職種に未経験で転職したならば、採血の1項目でさえもなにかわからないでしょう。例えば、CRP一つすら何を示す値かもわかないでしょう。最初は受付からスタートすると思います。毎日受付ばかりでしょうもない、面白くない、しんどい・・・それでいいんです。カルテや検査結果も読めないような人は何やっても何もできません。それよりか覚えることが大事です。みんな医療の国家資格を持っている人は専門学校、大学でそれを学んでから仕事をするわけですから、あなたは数周遅れ、数万週遅れなんです。
診療点数早見表 2021年4月増補版 [医科]2021年4月現在の診療報酬点数表 [ 医学通信社 ] 価格:4,950円 |
そこでお勧めな勉強法は1日1個わかないことがあればそれを調べて覚えるというものです。まずCRPからでいいでしょう、次はなんでこんな病名がついているんだろう、難病って何?から始まっても構いません。一日ひとつづつの積み上げです。それができる姿勢が即戦力の近道といえるでしょう。私はそうして、未経験で医療事務に転職し27歳で今40歳で平社員ですが、給料を大幅カットされ、生活ができなくなりました。
↑医療事務求人は上にいっぱいのってます。新規登録し医療事務で検索!