健康情報と医療事務に未経験で正社員転職マニュアル無料

医療事務になった後は:病名略語でレセプトチェックしよう

医療事務の1日の仕事内容

総合病院勤務の医療事務の1日の仕事内容をご紹介します。

医療事務未経験や初心者編

朝の受付

8:45勤務開始がほとんどかもしれませんが 病院は朝の受付が8時〜始まるケースが多く、 病院によっては7:45などもあります
8時からでも7:30ぐらいから並ぶ人もいるので 早出という変則勤務が設けられているケースが多いです

受付・入力・計算・会計レジ

簡単に流れを書きますと、 患者はまず受付して入場します。
受付したら診察室の前で待ちます。
医師に呼ばれて診察室へ、治療を受けます。
ここで、治療内容やお薬は医師が電子カルテに入力。

診察室を出たら会計レジへ。
その間に送られたデータを医療事務がチェックして、会計レジに料金をあげます。
(病院は患者の買い物カゴの中に医者が勝手に商品を入れて、レジで会計するイメージです)

そして、レジに上がった金額を患者が支払います。
いわばスーパーのレジ係です。

電子カルテならスキャナー取り込みなど

電子カルテ特有の仕事があります、書類のデータ化です。
患者が書いた問診票、 医師が書いた書類、患者が持ってきた紹介状などはすべて電子カルテに手作業でスキャン取り込みします。
保険証もスキャンします。
めんどくさいです。

電話対応や時間外対応

電話対応も行ないます。
質問・予約等テリトリーが広く、答えるには慣れが必要です。
(ここらへんで脱落者が出てくるのも事実です)
病院は診療時間外も患者が来ることがあるので、それの対応も行ないます。

文書対応

保険会社診断書や傷病手当、臨床調査個人票、身体障害者意見書(例:ペースメーカー)、更生医療意見書など、 患者から医師への書類依頼があれば間に入って処理します。
医師の代わりに下書きも行ないます。

売上金のレジ締め

売上とお金を数えます。
現金の相違などがあれば調べたります。
銀行のような一面も有りますね。
そして売上金を金庫に直したりします。

365日24時間無休の救急病院の定番のお仕事は申し送り

病院は誰が聞いてもわかるようにしておかないといけません。
高齢者などの対応も多いです。
相手の理解力が悪くて通じなくても、相手が問題なのではなく病院の責任です。
認知症なら介護を受けられるようにしてあげないといけないし、 問題があるなら、その問題に応じた対応も大事。

電子カルテには、たいてい、患者メモや付箋、カルテ記載などで、 いろいろな人と患者に対して情報共有できる仕組みがあります。
そうした仕組みを利用して、円滑に業務が進むようにします。 自分人だけわかるではダメなのです。(当たり前なのです)

クリニックなど小さい病院なら掃除や片付けなどがありますが、 総合病院勤務だとそういうのはありません。(業務の少ない人がすることになります)
朝から晩まで受付、計算、レジ、電話、文書、時間外対応、救急車受付などに追われる感じです。
そのスキマ時間で国家資格を持っていない医療事務は医療の勉強をしたりします。
オン・ザ・ジョブトレーニングです。

医療事務8年目以降編

月の仕事として、
レセプトチェッカーにかけて、レセプトチェック
レセプトチェックソフトを手入力でエラーを追加していく
入院外来全てのレセプト点検し、電子請求。
総括。(病院請求を確定し、内訳を集計)

ここまでやっても医療事務は管理職にならない限り給料は変わりません。
自己満足の面が大きいです、自分はここまでやってんねんぞと。
そういう自己満足の人が多いほど請求はザルの傾向があります。
診療点数は毎年改定されますし、(2年に1回ですが最近は1年後に改訂あります)
新しい治療法、解釈の変更(注意書きが増えたり消えたり…)、患者層の変異、時代の流れに対応していく必要が有ります。

それでも給料は変わらないというドMな仕事が医療事務なのです。

医事課の即戦力の近道は1日1個覚える事

医療事務の仕事ができるようになる近道は、1日1個覚えることです。

医療事務に転職してつまづく点は、医療という職種な業務内容、仕事のガラパゴス的内容です。医療という職種に未経験で転職したならば、採血の1項目でさえもなにかわからないでしょう。例えば、CRP一つすら何を示す値かもわかないでしょう。最初は受付からスタートすると思います。毎日受付ばかりでしょうもない、面白くない、しんどい・・・それでいいんです。カルテや検査結果も読めないような人は何やっても何もできません。それよりか覚えることが大事です。みんな医療の国家資格を持っている人は専門学校、大学でそれを学んでから仕事をするわけですから、あなたは数周遅れ、数万週遅れなんです

診療点数早見表 2021年4月増補版 [医科]2021年4月現在の診療報酬点数表 [ 医学通信社 ]

価格:4,950円
(2021/8/9 21:27時点)
感想(0件)

そこでお勧めな勉強法は1日1個わかないことがあればそれを調べて覚えるというものです。まずCRPからでいいでしょう、次はなんでこんな病名がついているんだろう、難病って何?から始まっても構いません。一日ひとつづつの積み上げです。それができる姿勢が即戦力の近道といえるでしょう。私はそうして、未経験で医療事務に転職し27歳で今40歳で平社員ですが、給料を大幅カットされ、生活ができなくなりました。

医療事務求人は上にいっぱいのってます。新規登録し医療事務で検索!