医療事務になった後は:病名略語でレセプトチェックしよう
高卒の新たな低収入層からの脱却のアイデアとして医療事務を提案します。
最近では、高校でも調剤事務や医療事務の資格を取らせてもらえる学校があります。
それで、高卒で民間病院の医療事務になるというルートです。
高卒で無資格でも、病院や総合病院の医療事務の契約社員やアルバイトに応募し、受かり、半年ぐらい経験を積み、そのまま正社員として雇ってもらうという選択肢もありなのではないか。
注意として、契約社員やアルバイトから正社員になれない病院は、国公立病院や市立病院やクリニックです。非常に冷たいので確実に正社員はなれません。避けましょう。
ですから、医療法人何々会とか、そういった民間病院に契約社員やアルバイトとして就職するのです。
病院の受付や会計周りの仕事というのは、正社員誰もがやりたくない仕事です。
病院の窓口対応(フロント業務)は、立ち仕事で歩いたり、カルテ探したり、クレームや患者の話を聞いたりする仕事で、病院で働く正社員が一番やりたくない仕事なのです。
そこにアルバイトや契約社員として入って、半年以上務めれば、病院にとって非常に重要な人材になります。
誰もが嫌な仕事をやってくれるからですね。
さらに高卒や専門学校と年齢がわかければ、女性でも正社員を狙うことができます。
さらに、高卒や専門学校卒ならば、若ければそこからキャリアアップを狙えることができるでしょう。
将来、貧困層になるのは確実…と悩む学生の方は是非参考にしてください。
働きながらでも資格取得を目指せばより、頑張ってるなって思ってくれます。
男も女も若いと、みんな面倒見てくれますからね。
だけれでも医療事務という仕事に国家資格はありません。病院の仕事は医師、看護師等の国家資格の仕事ですから医療事務はどれだけ頑張っても国家資格取得者の領域に行くことはできません。でも、病院という法人組織がある以上、総務、経理、保安設備はなくならないし(こうした基盤の職種は求人が少ない)、病院の請求を管理する医療事務という無資格の正社員はなくてはならない存在です。
医療事務の転職のしやすさ、正社員になりやすさの理由は転職率の高さです。転職率が高いから退職者の椅子が空き転職が容易なのです。正社員として転職し、ずっと長く働ければ正社員の椅子はゲットできたと言えます。(それが幸せかどうかは人それぞれですが)
医療事務の仕事ができるようになる近道は、1日1個覚えることです。
医療事務に転職してつまづく点は、医療という職種な業務内容、仕事のガラパゴス的内容です。医療という職種に未経験で転職したならば、採血の1項目でさえもなにかわからないでしょう。例えば、CRP一つすら何を示す値かもわかないでしょう。最初は受付からスタートすると思います。毎日受付ばかりでしょうもない、面白くない、しんどい・・・それでいいんです。カルテや検査結果も読めないような人は何やっても何もできません。それよりか覚えることが大事です。みんな医療の国家資格を持っている人は専門学校、大学でそれを学んでから仕事をするわけですから、あなたは数周遅れ、数万週遅れなんです。
診療点数早見表 2021年4月増補版 [医科]2021年4月現在の診療報酬点数表 [ 医学通信社 ] 価格:4,950円 |
そこでお勧めな勉強法は1日1個わかないことがあればそれを調べて覚えるというものです。まずCRPからでいいでしょう、次はなんでこんな病名がついているんだろう、難病って何?から始まっても構いません。一日ひとつづつの積み上げです。それができる姿勢が即戦力の近道といえるでしょう。私はそうして、未経験で医療事務に転職し27歳で今40歳で平社員ですが、給料を大幅カットされ、生活ができなくなりました。
↑医療事務求人は上にいっぱいのってます。新規登録し医療事務で検索!