忖度で事務が電話で診察を断る

忖度で事務が電話で診察を断る

忖度という言葉が流行っている。
医療事務の忖度といえば、診療依頼の電話を医師に聞かずその場で診察を断ることだろうと思い浮かんだ。

当直の医師の専門が違う場合など、この先生なら断るだろうと忖度して電話の段階で断ってしまうことだ。
(例えば、呼吸器内科医の当直医で、2歳の頭部打撲後の気分不良嘔吐が診察できるかといえばできないだろうっていうこと。)

どうせ当直医に頼んでも断られるけど、聞かないと結果はわからないわけで、これこそまさに病院事務の忖度だなぁと思いつつ、電話で診療を断った。

患者からしてみれば、たらい回しにされたと不快に思うだろうけど、もし来たって何もできないというのが答えだ。
お金だけ支払って、満足のレベルの医療行為が受けれないのに来るの?やめたほうがいいよっていうのが病院事務側の意見だ。

でも、小さい病院の土曜日のバイト当直の入院もリスクが高い。
土曜日入院させても主治医不在のまま日曜日もバイトで月曜日に常勤医の主治医がつくとしても、その間の急変は誰が責任取るのってなるし。
平均在院日数を下げるためには救急時間帯の入院は非常に重要だけど、なかなかバイト当直医は取ってくれない。


医療事務の求人もあるよ!

医事課の即戦力の近道は1日1個覚えること

医療事務の仕事ができるようになる近道は、1日1個覚えることです。

医療事務に転職してつまづく点は、医療という職種な業務内容、仕事のガラパゴス的内容です。医療という職種に未経験で転職したならば、採血の1項目でさえもなにかわからないでしょう。例えば、CRP一つすら何を示す値かもわかないでしょう。最初は受付からスタートすると思います。毎日受付ばかりでしょうもない、面白くない、しんどい・・・それでいいんです。カルテや検査結果も読めないような人は何やっても何もできません。それよりか覚えることが大事です。みんな医療の国家資格を持っている人は専門学校、大学でそれを学んでから仕事をするわけですから、あなたは数周遅れ、数万週遅れなんです

診療点数早見表 2021年4月増補版 [医科]2021年4月現在の診療報酬点数表 [ 医学通信社 ]

価格:4,950円
(2021/8/9 21:27時点)
感想(0件)

そこでお勧めな勉強法は1日1個わかないことがあればそれを調べて覚えるというものです。まずCRPからでいいでしょう、次はなんでこんな病名がついているんだろう、難病って何?から始まっても構いません。一日ひとつづつの積み上げです。それができる姿勢が即戦力の近道といえるでしょう。私はそうして、未経験で医療事務に転職し27歳で今40歳で平社員ですが、病院の電子請求、総括などすべて任されています。職場の人はみんな、他部署でさえわからないことがあれば私に聞きます。それでいいんです。課長とはいわずせめて係長にしてほしいと思っています。

医療事務向けの本の紹介ページが出来ました

カルテから医療行為や材料を読み取り点数に置き換えていくときわからない医療用語や、術がたくさんあると思います。点数を取り漏れないためにも、本でいつでも調べられる環境が重要です。医療事務の勉強本のページはこちらから

医療事務求人は上にいっぱいのってます。新規登録し医療事務で検索!

>次電子カルテの操作方法を覚えるのへ